休業中/廃墟感強めレンタルスペース、TOYOSEIKO。
1910年代に建築された、木造トタン張の鉄工所「東洋精工」。この地域にはかつて多くの町工場が存在しており、様々な技術を持った職人達が多く働いていました。
1964年4月、モノクロで放送が開始されたNHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」の一般販売用の人形さんたちは、この東洋精工西大路工場で生産されていたものです。
ひょうたん島人形制作以降、プラスチック加工場として稼働した後、町工場としては暫く休眠状態にあったこの場所が、アートイベント・絵画・写真・パフォーマンス・様々なジャンルの展示・発表の場としてご利用頂ける新たな空間として再稼働しました。
周辺の開発事業が進んでおり、近く、長い歴史に幕を閉じることになるであろうこの鉄工所を、思い思いにご利用いただけたらと思います。
1910年代に建築された、木造トタン張の鉄工所「東洋精工」。この地域にはかつて多くの町工場が存在しており、様々な技術を持った職人達が多く働いていました。
1964年4月、モノクロで放送が開始されたNHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」の一般販売用の人形さんたちは、この東洋精工西大路工場で生産されていたものです。
ひょうたん島人形制作以降、プラスチック加工場として稼働した後、町工場としては暫く休眠状態にあったこの場所が、アートイベント・絵画・写真・パフォーマンス・様々なジャンルの展示・発表の場としてご利用頂ける新たな空間として再稼働しました。
周辺の開発事業が進んでおり、近く、長い歴史に幕を閉じることになるであろうこの鉄工所を、思い思いにご利用いただけたらと思います。
DATA
- 住所
- 京都市下京区七条御所ノ内本町85
- 最寄り駅
- JR西大路駅 徒歩8分
- 地上階
- 1階 平屋造
- 面積
- 使用可能面積 約115㎡
- 間取り
- 建物主要部分+通路部分+裏庭
- 構造
- 木造
- 築年月
- 築年不詳(推定1910年頃)
- 設備
- 電気 上水道 下水道
申し訳ございませんが、トイレが使用不可となっております。近隣の公園(徒歩2分)をご利用くださいませ。
- 時間
- 10:00-18:00(相談可)
- 料金
- 15,000円/day
70,000円/week
8日以上 10,000円/day
all in tax - 期間
- 最短1日 最長2週間
- 備考
-
電源・照明・シンク・椅子・机その他敷地内の古い物など使用可能。釘打ちOK・軽1台駐車可。
その他ご相談に応じて比較的自由度の高い設営が可能です。スチール・ムービー撮影、上映会、ワークショップなどの会場として短期間でのご利用も可能です。










